デル株式会社

プロフィール

書いてる人:はいぶりっど

基本的にマイラーなデジタル人間で、インターネットに繋がっていないとどうも不安になってしまいます。

最近は、ゴルフを始めました。

思ったことなど日常のあれこれを書いていこうと思ってます。

お問い合わせ

WordPressおぼえがき

since2009.05.20

フィッシングメールが初めて届いた!

自分のところにも初めてフィッシングメールが届きました。 今回は、三菱東京UFJ銀行のドメインmufg.jpを使っているメールです。

内容は、三菱東京UFJ銀行に掲載されているものと一緒で http://www.bk.mufg.jp/info/phishing/20140228.html

にバッチリのっています。

私の持っている口座には、数100円ぐらいしか入っていませんので取られるものもないし BTMUに登録していないメールアドレスに届きましたからすぐにフィッシングメールだとわかりました。

それにしても、こうもフィッシングだらけになると、JNBや三井住友銀行のようにトークンを使ったワンタイムパスワードにしていかないと 防ぐのが難しくなってくると思います。

証券会社やクレジットカードのログインもトークンに対応してくれると対策できそうですね。

ガソリンの値段ってそんなに変わるの?

一時期の原油高がウソのように、下落したWTI原油ですが今では82ドル台になってきました。 その影響もあってガソリン価格が下がってきましたね。 もちろん円安もありましたが、110ドル付近から107ドルまで円高に振れてきたこともプラス要因でしょうか。

先日隣の市に行くことがあり、ガソリン価格の看板を見てびっくりしました。 私が入れているガソリンスタンドでは、ハイオクが163円、レギュラーが153円で掲示してありました。 ところが、隣の市のガソリンスタンドでは、ハイオクが170円、レギュラーが159円になってるんdねす。 ちょっと20kmぐらい動いただけで、ガソリン代が6-7円/リットル変わるっていうのはさすがに変わりすぎじゃないかと。 もっと言うと、私の入れてるスタンドの中にある料金表は上記から-2円なので、8-9円の差になるわけです。 2-3円の差なら仕方ないと思うところもあるけど、10円近く差がつくとさすがに考えちゃいますよね。 月間約150リットル使う私だと1,500円も変わるわけで、ここからさらにスターレックスで6円引きなのでもっと変わるってことです。

そもそもハイブリッドなりもっと燃費のいい車に乗れっていう話になりますので、次に変える車は低燃費な車にしたいですね。

楽天市場期間限定ポイントの使い道

ちょっと前から楽天市場で買い物しまくっているわけで、ポイントが着々と貯まっています。 もちろんマラソンの影響もあるわけですが、戦力通りにお金を使っているところがちょっと悲しいです。

さて、楽天市場ではよく「期間限定ポイント」が付いてきます。 私も約1,000ポイントついてきまして、これの使い道を考えているんですが、なかなか買うものが見つかりません。 それもそのはず、先日マラソンにのせられて全部買ってしまったからです(笑)

今回は冬用のゴルフウェアを探していたのですが、2時間ほどにらめっこしたけど、断念しました。

例えば上の、ブレスサーモのダウンなんて2013年モデルだけど、あったかそうでいいと思ったんですけど、サイズと色が合わなかったり。 サイズと色があるっていうと2014年モデルなんですが、ちょっと高くて断念したり…。

有効期限は、今月末までなのでなんとかなると思いますが、欲しいものを探すっていうのも意外と大変なものです。 結局1,000ポイントのために10,000円ぐらい使ってそうな予感がしますが、何か買うと思います…。

やっぱり信長の野望だよね!

NHK大河ドラマ「官兵衛」の影響力なのか、久しぶりにゲームをやりたくなりました。 まあ歴史シミュレーションをやるなら「信長の野望」、これしかありません。

PC98からの光栄ファンの私ですが、コーエーテクモになってからのゲームにまだやったことがありません。 最後にやったのは嵐世記あたりが最後です。

今までに一番やったのは、全国版・戦国群雄伝・武将風雲録あたりです。 武将風雲録あたりは、様々な大名でやりこんだ記憶があります。

今回は、ちょうどゲームもできそうなデスクトップをゲットしたこともあり、Windows版で考えています。

 

早速、Amazonでポチッといこうとおもったら、パワーアップキットが12月発売ということで、ちょっとストップ。 提督の決断の時もパワーアップキット版を買いましたけど、やっぱり全部やれる環境でやりたいですよね。

数年ぶりの信長の野望、ちょっと楽しみでなりません。 あとは、ゲームにハマらないようにだけ気を付けて楽しみたいと思います…。

やっぱり安いモノは安いモノ(ワイシャツ編)

この前、ネット通販でワイシャツ5枚セットを購入しました。 最近安くいろいろなものがネットで買えるようになりましたが、やっぱり安いには理由があるようです。

まず、糸のほつれが多すぎる。 ボタンや袖口、そこらじゅうで糸がでていました。 お店で売っているものではほとんど見かけません。

そして、形態安定なのに、しわくちゃ。 5着ともしわがいっぱいでした。 これじゃあ形態安定というよりは普通のワイシャツと変わりません。

後は、品質ラベルが微妙。 普通のラベルじゃなくてシールでくっついていたんですが、2つついていて綿55%と25%の二種類が貼ってありました。 こういうのも残念な気持ちになります。

購入したのは、5着で5,000円ぐらいのセットで、口コミには安くていいものでしたなんて書いてあったけど、今回は外しました。 普通にお店で買えば、2,980円ぐらいからだろうし、セールなら1,980円ぐらいはしますからね。

私は、普段着るワイシャツに高価なものを買えるほどの身分じゃありませんが、激安はやっぱ厳しいですね。 もう少しレベルはあげておこうと思います。

それにしても衣料関係はネットで買うと外すことが多い印象があります。 とりあえずアイロンを丁寧にかけて着てみようと思いますが、長持ちは厳しいでしょうね。

楽天ポイントカードのアプリ

先日サークルKで作ってきた楽天ポイントカードなんですが、スマホ用のアプリもあったことがわかりました。 それなら先にアプリを教えてよ!って思ったわけで早速DLして登録しました。

が、カード同様にバーコード表示なわけです。 そりゃ、iPhoneにも対応しなきゃいけないのはわかるんだけど、いちいちアプリ立ち上げるのが面倒くさいのでFeliCaに対応して欲しかった。 たとえばヤマダ電機のアプリは、バーコードとFeliCaと両方対応してたりするんですが…。

というのも、コンビニなんてサッとレジを抜けたいところでして、かざしてポイントつけてそのままiDやEdy等電子マネーで決済したいわけですよ。 Edyを持ってる楽天がそれをしてくれなくてどーするの!って感じんわけです。 そりゃ加盟店を増やすにあたり非接触R/Wがネックになると思うけど、対応できるところはしちゃおうよって思わなかったのかな。

そーゆーことを考えてくれるともっと使いやすくなると思います。 iPhone6からはNFCにも対応してるんだし、今後を考えた時には必要なことだと思うんだよね。

ポイントカードや決済はいかに(お客さんも店員さんも楽にして)、簡単に決済できるようにすることが評価されていくべきだと思います。 大体交通系は、Suica等で管理コストを削減してるのに、小売りができないわけがないと思うんだ。 キヨスク端末あたりは、対応しても現金管理コストを削減できるからプラスだと思うんだけどね。

いっそ現金よりカード・電子マネーは割引か特典を付けたら、ランチ時に混み合ってる飲食店なんか緩和されるかもね。 現金不可のお店とかできたら面白いですね。

楽天ポイントカード

近所のサークルKに行ったら無料なので作りませんか?言われてついつい作った楽天ポイントカードです。 先日も楽天市場のソフマップでマウスを買ったように、ポイントを貯めるのが趣味みたいな私にとってはありがたいことです。

楽天ポイントカードのページはこちらから

楽天市場などネットショッピングで貯まるポイントだった楽天ポイントがリアル店舗でも貯まるようになったみたいで、各加盟店でポイントカードを配っています。 あまりコンビニに行かない私ですが、たまーに寄るコンビニでポイントがたまるのはうれしいことです。

セブンイレブンは、ナナコポイント ローソンは、ポンタ ファミリーマートは、Tポイント ミニストップは、ワオンポイント

なんて具合に各社ポイントがたまりますから、サークルKサンクスも対応したってことなんでしょう。

私が現在積極的に貯めているのは

ANAマイル 楽天ポイント

の2つです。 以前は、もう少しいろいろ貯めていたんですが、やはり分散すると貯まらなくて使えなくなってしまったので、減らしました。 また、ガソリンスタンドをエネオスからシェルに変えてTポイントはあんまり貯まらなくなってしまいましたので除外しました。

楽天は、10倍になったり、マラソンがあったりで結構貯まるんですが、期間限定ポイントが曲者ですね。 期間限定ポイントが100ポイントぐらいだと買うか買わないか悩みますから…。

また、クレジットカードのポイントが移行出来るといっぱいポイントが貯まりますね。 たぶんこれが一番貯まってる要因になっていると思います。