デル株式会社

プロフィール

書いてる人:はいぶりっど

基本的にマイラーなデジタル人間で、インターネットに繋がっていないとどうも不安になってしまいます。

最近は、ゴルフを始めました。

思ったことなど日常のあれこれを書いていこうと思ってます。

お問い合わせ

WordPressおぼえがき

since2009.05.20

最近のリスティング広告ってやつは…

最近買いたいものを検索するたびに、Webに表示される広告が、優秀なほど検索したもの一色になる私のパソコンです。 そりゃ、確かにキーワード入れて検索したけどさ、たまには違うものも表示してもらいたいもんです。

つい先日は、信長の野望を検索したら、信長一色になっちゃったし、ゴルフ場を検索すれば、ゴルフ関連で埋まりました…。 それに、楽天で買い物したら、楽天で買ったものに近い物がずらっと並んでました。

広告ってさりげなくぐらいに出てる方が興味を持ってもらえるものだと個人的には思っていたけれど、そういうもんじゃないみたいですね。 それとも、広告配置が近すぎるのかな。

私なんかは、それ一色にされると見る気も失せるぐらいの気持ちになるのだけれど、これでもクリックするんでしょうか…?

au WALLET クレジットカードがでた

auWalletが始まってからまだ少ししかたっていないのに、au WALLET クレジットカードが発表になりました。

公式サイトはこちらから

今度は、オレンジからシルバーに色も変わりました。 国際ブランドもMastercardからVISAに変わっています。 そして、年会費も面白い設定です。 ドコモのDCMXは年1回使えば年会費無料となっていましたが、こちらはauかauひかり、auひかりちゅらに申し込んでいる限りは年会費が無料となります。 要するにauのサービスを使ってくれてる間は無料ですよってことみたいです。

クレジットカードになって、便利になったことは、やはり定期的な支払に使えること、ガソリンスタンド等でもつかえるようになったこと、ETCカードも発行できるので高速代金もOKになったことです。

それとポイントが2倍です!200円で2ポイント貯まることになります。

今ならデビューキャンペーンもあって、10,000ポイントがもらえるチャンスです。

私は、現在カードダイエット中ですのでちょっと見送りですが、興味のある方は、申し込んでみてはいかがでしょうか。

そうだ京都、行こう。

JR東海の有名なキャッチコピーですね、「そうだ京都、行こう。」 私は、このCMが大好きです。

そうだ京都、行こう。の公式ページはこちらから

毎年毎年、春夏秋冬本当にきれいな京都を教えてくれます。 特に、秋の紅葉は、そのまま行くぞ!って思うほどきれいでたまりません。

このシリーズ、1993年から始まったようで、もう20年以上続いてるんですが 撮影:高崎勝二さん、コピー:太田恵美さん、ナレーター:長塚京三さんは不動だそうです。

正直、京都なんて修学旅行以外では、1-2回しか行ったことないのに、また行きたいと思ってしまう不思議な魅力がありますよね。 それをうまい具合に掻き立てられるというか、行きたくなる感じがしてなりません。

もちろんCMですから、時間も場所も一番いいところを使って、修正もしてるんでしょうけど、素敵すぎるんです。 CMというより作品なんでしょうね、こういうものは。

ぜひ今年は、1度京都に行きたいと本気で考え始めてしまいました…。

私の中で変化していくこと

最近「変化」という言葉を考えることが増えました。 もちろん仕事の上でもそうですが、私事においても変化ということを考えさせられます。

私自身の短い人生の中で、変化というのはどうも苦手のようでなかなか変化できずにいるように感じます。 やっぱり変化をすれば適応することも必要だし、慣れ親しんだものも変えていかなければなりません。 全部変えるっていうことでもないと思いますが、大きな決断を迫られることもあります。

細かいことですが、先日買い換えたマウスは、未だに以前のM950のように使えていません。 普通にマウスとしての機能は十分なんですが、カーソルの合わせる位置が若干思ってるように動かないみたいで馴染めてません。 こんなことでも、変えたことに対して結果が現れてくるんです。

私の今考えているテーマにおいては、いろいろシミュレーションしていますが明確な答えが出ません。 今やってる選TAXIじゃありませんが、やり直すことができれば簡単なのかもしれません。 しかし、現実はそういう訳にもいきませんので、頭の中でいろいろ考えます。 昔の若い頃ならやってみてから考えたかもしれませんが、今は答えを出してから動くようになったんだと実感します。 こんなところは、大人に近づいたのでしょうか。

歳を重ねると、いろいろ悩みが増えました。 私は、失敗しても後悔しないように生きていきたいと思います。

Honda SENSINGを発表

先日国交省が行った防安全性能アセスメント試験において、衝突被害軽減制御装置と車線逸脱警報装置の2つについて試験結果が発表になりました。

満点を獲得したのは、LSとスカイラインとレボーグでした。 この中で、やっぱりスバルのアイサイトの優秀さが目立った結果になりました。 というのも、レボーグ以外のフォレスター等も満点ではなかったものの高評価でした。

例えばLSの場合は、ミリ波レーダーとステレオカメラを併用していてとても高額なオプションだったりしますので、スバルのアイサイトみたいに10万円程度でどの車種にも搭載できるのはレクサスを変えない私にはありがたいものです。

その試験結果のなかで、とても点数が低かったのが、ホンダ勢です。 そんな中、ホンダセンシングという安全運転支援システムが発表になりました。

ホンダの公式サイトはこちらから

ホンダは、レジェンドに搭載予定のシステムなんですが、ミリ波レーダーと単眼カメラを併用して対応するようです。 これによって今まで対応していなかった、全車速追従に対応するみたいです。

まずはレジェンドからということのようですが、これがもう少し安い車種に搭載されることを期待したいと思います。 ここら辺がオプションで付けられるようになると、買いたい気持ちもでてきます。 前回レガシィと悩んだのは、ここの機能が付けられるのはすごく魅力的でしたから。

60,000km突破!

3年前に買ったRB3もすっかり60,000km突破です。

3年3か月で60,000km突破となると、1,530km/月、18,360km/年という感じです。 やっぱり通勤距離が長いと走行距離もあっという間に行ってしまいますね。

インターナビを見てみると、この3年3か月で入れたガソリン総量が約6,000リットル、なので10km/リットルで走ってるってことですね。 ガソリン6,000リットルってことは、ハイオク170円だとしたら、約100万円になるわけで改めて低燃費車が売れる理由がわかる気がします。 だって20km/リットル走る車なら3年で50万安くなるわけですから、距離を乗る人なら高くてもハイブリッドやEVを買う方がお得になりますよね。

今のオデッセイはスライドドアになってしまったし、大きくなってしまったので当分乗り続けると思いますが、次に買うときはもう少し燃費も気にして選ぼうと思います。

ETCカードが読み取り不能

この間久しぶりに、高速道路を使おうと思ったら、ETCカードが読み込めないんです。

まだ有効期限も1年以上残ってるし、ICチップ部分も特に問題ないのに、何回やっても読み込めなくなりました。 以前、友人のETCカードがやっぱり読み込めないことがありましたが、その時はカードが割れてしまっていました。 今回の私のカードは、特に割れていないし、どうしちゃったんでしょう。 知らずにETCゲートに突っ込んじゃったらたまりませんよね。

仕方がないので三井住友カードに電話したら、再発行となりまして1週間ぐらいで届きますよって案内でした。 今までクレジットカードで読めなかったのは、磁気ストライプは1度アメックスでありましたが、ICが読めないのは初めてですね。

そういえば、ケータイのSIMが読めないっていうのは何回かありましたので、それと一緒でしょうか。 早く新しいETCカードが届いて欲しいものです。